もみじまんじゅうについてウダウダ・・・


ゴールデンウィークも終わり、
皆さんが職場や学校に復帰すると
広島土産のもみじ饅頭をもらうことになるだろう。


連休中見かけなかった友人はいませんか?


この連休中、皆さんの友人、同僚は
広島旅行に行っていたに違いない。


そこで今回はもみじ饅頭の調理法、メーカー間の差などをウダウダと・・・。


もみじ饅頭業界にはBIG3というのが存在する。


まずは『やまだ屋』。
世界文化遺産厳島神社がある宮島に本店を置く
昭和7年創業の老舗である。


こしあんつぶあん・クリーム・チョコ・チーズ・抹茶といったベーシックなところから
チョコレートコーティングや紅いもなど珍し系。
8個入りでちょっと高級感のあるみかん・レモンなんてのも!


多分万人にお勧めできる店だが俺自身はなぜかここで買ったことが無い。



次に『藤い屋』。
こちらも宮島に本店を置く大正14年創業の老舗。


こしあんつぶあん・クリーム・チョコ・抹茶とバリエーションは少なめだが
おもしろいのが「春もみじ」。
なんと生のチーズを使っている。
チーズはナチュラル・ストロベリー・ブルーベリー・ヨーグルトの4種類(要冷蔵)。
食ったことはないがすげぇうまそう・・・。


広島市内近辺では1番有名な店じゃないだろうか。
個人的には人からもらうことが多いもみじ饅頭メーカー。



そして『にしき堂』。
BIG3の中で唯一宮島ではなく広島市内に本店を置く昭和26年創業の老舗。
CMや本店が宮島ではないことも手伝ってややミーハーなイメージか?
俺はココで買うことが一番多い。だって宮島まで2時間半かかる田舎育ちですから。
広島市内までも電車で1時間半かかるけど。


スタンダードなもみじ饅頭のほかに、りんご・おいも・おもちなどがおもしろい。


「その日のもみじはその日につくる」という有名なTVCMは


「大事にしてもらいなよ。」の府中家具


「広島で2番目に安ぅてうまい店!」の酔心


のCMと並んで広島3大CMだと思う(個人的)。



他にももみじ饅頭のメーカーはたくさんある。
宮島など歩くとそこら辺もみじ饅頭屋だ。

今回紹介した以外にもそれぞれ好みがあると思うが
広島でもみじ饅頭を買うときはちょっとした参考にしてもらえるとうれしい。


オチなし。
次回は
もみじ饅頭、こんな調理法、あんな調理法、えっ?!こんな調理法まで?!
です。